運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-19 第198回国会 衆議院 本会議 第13号

現行法のもとでは、不相当に安価で売却がなされないよう裁判所が売却基準価額を定めることとされておりますが、それ以上の規制を設けることについては、競売手続円滑性を阻害することにならないかといった点を含め、慎重な検討を要するものと考えております。  次に、本法律案における子の人権、福祉等への配慮についてお尋ねがありました。  

山下貴司

2004-11-18 第161回国会 参議院 法務委員会 第8号

最低売却価額売却基準価額として、これを二割下回る価額の範囲内での買受けの申出を認めることにより、不動産競売手続円滑化を図ることとしております。  第四は、扶養義務等に基づく金銭債務について間接強制を認めることであります。養育費等扶養義務等に基づく金銭債務についての強制執行は、現在認められている直接強制のほか、間接強制方法によることもできるようにすることとしております。  

南野知惠子

2004-11-02 第161回国会 衆議院 法務委員会 第3号

三 売却基準価額制度の導入については、最低売却価額制度見直しが行われた趣旨が尊重され、執行妨害を助長することなく、売却がより短期間で円滑に行われるよう、十分な配慮をすること。  四 扶養義務等に係る金銭債権についての強制執行を、間接強制方法により行う場合に、必要とされる債務者支払能力等の要件を明確に理解できるよう、その趣旨について周知徹底を図ること。 以上であります。  

鎌田さゆり

2004-06-01 第159回国会 衆議院 法務委員会 第32号

現行制度では最低売却価額が定められておりまして、この目的とするところというのは、不当な安値での落札を防止することであるとか、あるいは一部反社会的な勢力によります執行妨害、そういったことを防ぐというような幾つかの目的があるというふうに承知をいたしておりますけれども、今度の法案では、その民事執行法第六十条の改正で、買い受け可能価額売却基準価額の十分の八以上としているわけでございます。  

上田勇

2004-06-01 第159回国会 衆議院 法務委員会 第32号

そういう実情を考えますと、今回、この最低売却価額売却基準価額と変わったからといって、評価の仕方が基本的に変わるわけではございませんので、同様の評価をしていただける、こう思っておりますし、また、今回、法律に、評価人評価をするに当たってどういうことを考慮しなければならないかということで条文を置きまして、「近傍同種不動産取引価格不動産から生ずべき収益、不動産の原価その他の不動産価格形成上の事情

房村精一

2004-03-11 第159回国会 参議院 法務委員会 第1号

さらに、民事訴訟手続等における申立てインターネットを用いて行うことを可能にするとともに、不動産競売における最低売却価額売却基準価額への変更などを主な内容とする民事関係手続改善のための民事訴訟法等の一部を改正する法律案、及び不動産登記についてオンライン申請を可能にし、規定を現代語化するなど、現行不動産登記法を全面的に見直すことを内容とする不動産登記法案及びその関連法案を提出したところです。  

野沢太三

2004-02-17 第159回国会 衆議院 法務委員会 第1号

さらに、民事訴訟手続等における申し立てをインターネットを用いて行うことを可能にするとともに、不動産競売における最低売却価額売却基準価額への変更などを主な内容とする民事関係手続改善のための民事訴訟法等の一部を改正する法律案、及び不動産登記についてオンライン申請を可能にし、規定を現代語化するなど、現行不動産登記法を全面的に見直すことを内容とする不動産登記法案及びその関連法案を提出します。  

野沢太三

1978-06-15 第84回国会 参議院 法務委員会 第16号

(二)強制管理」、「1強制管理手続における通知及び届出(法九四条、九九条)」、「2建物使用許可等(法九七条、九八条)」それから「二船舶に対する強制執行」、「1船舶国籍証書等の取上げ(法一一四条)」、それから「三動産に対する強制執行」、「1手形等の差押え(法一二二条、一三六条、一三八条)」、「2事件併合方法(法一二五条)」、「3売却手続(法一三四条)」、「4売却方法(法一三四条)」、「5売却基準価額

寺田熊雄

  • 1